おもちを食べたよ
2019.12.8
サムエル旭丘幼稚園
幼稚園の近くにあるジョイジョイワーク引野さんのお餅つきに、年長さんが招待していただきました。
温かい豚汁を振る舞って頂きました。
中身の具材の多さにびっくり!
子どもたちも一つずつ確認していました。
「大根でしょ、人参、里芋、ゴボウにカボチャ、ネギ、シメジにエノキ、豆腐と油揚げ、かまぼこも入ってるよ!」
だからこんなに美味しいんだね。
子どもたちは「まぼろしのお汁」と名付けてそれは美味しそうに食べていました。
中には3杯食べた強者も!
あっという間に空っぽに!
臼と杵を使って本格的な餅つきも見せて頂きました。
「ヨイショ、ヨイショ!」子どもたちも掛け声で応援します。
大きなお餅を切って丸めて・・・
みんな興味津々です。
つきたてのお餅は美味しいね。
あんこ餅の他には、きな粉餅、大根おろし餅、納豆餅や、おしるこが待っていました。
この中から好きなお餅を選ばせて頂ました。
きな粉餅が人気の中、納豆や大根おろしを選ぶ子も!
みんなお腹がパンパンになるほど沢山ご馳走になりました。
食べるだけではありません(笑)
お餅の話で盛り上がったりと、施設の方との交流も楽しんでいました。
最後に感謝の気持ちを伝えました。
貴重な体験をさせて頂き、ありがとうございました。
帰り道の上り坂では、お腹がパンパンになった為か、みんなかなりスローペースになっていました(笑)