参観発表会【年長組】
2021.03.8
サムエル幼稚園
幼稚園最後の発表会を迎えた年長組さん。
漢字絵本「雪バラと紅バラ」の朗読劇からスタートです。
空組さんは、みんなでどの漢字絵本を読むか、相談してこのお話に決めました。
配役も、自分で選んで決めました。
お姫様がいい!と役で選ぶお友だち、お話を読んで、セリフがカッコいいから!と場面で役を選ぶお友だちなど
それぞれが考えて、自分たちで意見する姿は、さすが年長さんだなと感じさせる部分でした。
本番は、それぞれが役になりきって、朗読を頑張りました。
漢字絵本のあとは、初めて挑戦したトーンチャイムの演奏です。
今回は、司会も自分たちで、英語を使って行ったんですよ!
週に一度の英語教室で、楽しく学んでいる成果が、ご覧いただけたかと思います。
初めて手にした楽器に、戸惑いもありながらも、一生懸命練習に取り組んできました。
2つのチームで、「いつか王子さまが」と「ホール・ニュー・ワールド」の2曲に挑戦しました。
次は楽しみにしていた踊りの披露です。
男の子は、映画アラジンから「フレンド・ライク・ミー」の踊り。
人数は少ないですが、まとまりのあるカッコいい踊りを披露してくれました。みんなの楽しそうに踊る姿がとってもかっこよかったです!
女の子はNiziUのダンスを2曲披露しました。
ダンスの曲目が決定したときから、とっても楽しみにしていた女の子たち。
かわいい衣装を着て、大人っぽい踊りを、本当にかわいく踊りました。
最後はみんなで記念撮影。
例年とは異なる形での発表会となりましたが、少しでも、子どもたちの頑張る姿を見ていただくことができ、嬉しく思います。
保護者の皆様、いろいろな変更にも、ご理解いただき、ご参加いただき、どうもありがとうございました。