園外散策~年中組~
2020.11.26
サムエル旭丘幼稚園
年中さんは幼稚園の近くにある公園に歩いて行きました。
横断歩道も上手に渡ります。
街路樹のハナミズキが紅葉して綺麗だったのですが、子どもたちの目線は下に向いてばかり・・・
何があるのだろうと、よく見てみると、
ハナミズキの真っ赤な実がたくさん落ちていたのです!
そして色とりどりの落ち葉!
秋の模様は地面にもあったのです(´艸`*)
子どもと一緒じゃないと気付かない発見ってありますよね(笑)
遊ぶ前には公園内でのお約束をしっかり聞き、
さあ、遊ぶぞ~(≧▽≦)
バスのおじちゃんお手製のソリが大人気!!
順番を守ってシュ~
「楽しい!!」という声が響き渡ります。良かったね(*^^*)
公園には落ち葉が沢山ありました。
それはもう大興奮です!!
「いくよ~」
「それぇ~!!」
「きゃ~!!」
こんなにいっぱい!?どうなるの(笑)
ブランコでは上手に順番が守れていたね。
滑り台下のトンネルは、みんなのまったりスペースに。
いい感じにくつろいでおられます(笑)
そして公園でもお決まりの・・・
虫探し!!そして、
バッタを捕獲!!さすがです(≧▽≦)
先生と一緒に落ち葉遊び。
「待て待て~!!」
パラパラパラ~!!
みんなで一緒にパラパラパラ~
落ち葉をお布団にしているお友だちもいますね。
体中で楽しみました(*^▽^*)
こちらはおしゃれな女の子たちが落ち葉で髪飾り。
正面だけでは分かりにくいですが、後ろにも色とりどりの葉っぱがついています。
発想がステキ!!
楽しかった公園、ありがとう。そして幼稚園に帰ります。
年中さんもお外でお弁当です。
お弁当の横にはお土産の落ち葉をそっと置き・・・
なんてステキな感性なんでしょう!
大好きなお友だちとの楽しい時間を過ごしました!!
次は年少さんの園外散策です(*^▽^*)