幼稚園で染め物体験を行いました
2020.11.13
サムエル幼稚園
運動会のごほうびの1つとして、みんながこれからも使える巾着袋をプレゼントしました。
真っ白い巾着袋ですが、せっかくなので、みんなで染め物をして好きな色に色付けしましたよ。
染め物の経験があまりないからか、興味津々で先生のお話を聞いていましたよ。
色の粉をお湯で溶かして、、魔法のお塩を入れるよ!
え~塩いれるの?食べられるの?と質問している子もいました。
準備ができた色水に、それぞれの巾着袋を入れていきます。
輪ゴムを結んでいるのは、輪ゴムの止まった場所だけ布が染まらないようにするためですよ。
どんな模様に仕上がるのか、楽しみだね!
巾着袋にしっかり色がつくように、お箸でしっかり漬け込んでいきます。
手が色水についてしまうと、手も染まってしまうから、気を付けて、ゆっくりねと説明を受け、
みんな慎重に作業しています。
しっかりしっかり水に漬け込むと、こんな風になりますよ。
あとはみんなで洗い流します。
様々な色のキレイな巾着袋ができました!
先日、乾燥を終えた巾着袋を持ち帰りましたが、染色した巾着袋ははじめ色落ちします。
他の物との洗濯は避け、なるべく手洗いでのお洗濯お願いします。