日々の様子(年長児)
2022.05.31
サムエル幼稚園
新年度が始まりあっという間に2か月が経とうとしています。
子どもたちは新しい環境にもだいぶ慣れ、年長児になった意識をもって日々過ごしております!
5月24日(火)
みんなが楽しみにしていたスイミング!大きなバスに乗って行って来ました!
その日はとても暑く、みんな「プールに入れる~やった~♪」ととても喜んでいました。
「1,2,3,4!・・・」準備体操もしっかりして・・・
バシャバシャするのたのしい~い♪
輪っかの中を、お顔をつけてくぐれるかな・・・?
お水が苦手な子も口だけ少しつけてみたり、一生懸命頑張っていました!
ジャーーンプ!怖くなんかないもーん!
最後は、自由遊び~!!待ってました!子どもたちはおおはしゃぎ!!
年長になって初めてのスイミング。とっても疲れたけどとっても楽しかったね♪
5月30日(月)
昨日は園近くの畑へ玉ねぎ掘りへ行って来ました!
朝から雲行きが怪しく、少し雨が降ってきましたが・・・
子どもたちの「晴れて~!」の願いが届き、玉ねぎを無事採ることができました!
階段も手すりを持って、前のお友だちに続いて上手に歩いて来れました♪
大きな玉ねぎを見てみんなビックリ!
「食べたいな~!」「見てみて、こっちの方が大きいよ!」と
子どもたちの中でもお話が止まらない様子!!
幼稚園に帰って、みんなで玉ねぎを持ってハイチーズ!!可愛いね~♡
またお家の方と一緒に玉ねぎさんで何かお料理してみてね♪
そして星まつりに向けても日々、練習が始まっています。
今年は、かっこいい鳴子を持ってダンスを踊ります!!
練習の時から表情が違いましたよ~!さすが年長さん!
カチカチと鳴らす音が園庭まで響き渡っていました♪
本番が楽しみですね(^^♪