最後の自由保育
2020.03.21
サムエル旭丘幼稚園
今年度最後の自由保育。とても気持ちの良い日で、お外でしっかり体を動かして遊ぶ子もいれば室内で製作に励む子もいました。今回は年長さん最後の自由保育での製作をご覧ください。
これ、なんだかわかります??
机の角でコンコンってすると…
パッカァン💛卵が出てくるんです。卵の形を想像してからのごっこ遊び!関心しちゃいました(#^.^#)
次は宝石箱🎵かわいくできてるでしょ?中には…
セーラームーンカラーの指輪✨
こちらも宝石箱🎵
こちらは傷がつかないように、クッションの中に入ってるんです(^_-)-☆よく知ってますよね
この帽子は・・・空飛ぶ帽子だそうですよΣ(・ω・ノ)ノ! とてもかわいくて、本当に飛んでいけそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ビスコの箱を発見‼やはり、中に入れるのはビスコでしょ?とたくさん作って入れてました。ちゃんとビスコが出来上がってましたよ
最後はこちら( *´艸`) コツコツと何か作っているな~と覗いてみると…年長で楽しかったことを書き出して、思い出箱に入れてるんです!!しかも、星まつりは☆の形、お泊り保育はパジャマ、運動会はカラーガードとちゃんと行事のモチーフになってるんです❕
これにはもう、感動しかありませんでした。
色々な廃材を子どもたちが、何にしようか考え試して作っていく自由保育での製作は驚きと発見の連続です。
これからも想像力豊かに、物事に取り組んでくださいね。