お知らせ詳細

【年長組】クッキングを行いました

2021.07.28

サムエル幼稚園

年長さんが楽しみにしていたクッキング。

みんなでカレーとフルーチェを作って、いただきます。

事前に、包丁の使い方やカレーの作り方などを勉強していたんですよ。

まずはエプロンをつけて準備するところから。

日常ではエプロンをつけてお母さんたちのお手伝いをすることがあるかな?

エプロンをかぶることはできるけど、背中のひもを結ぶのは難しい~!

お友だちや先生に手伝ってもらいながら、準備完了です。

 

まずはデザートのフルーチェから。

牛乳を入れて、すばやく混ぜることが大切!

いいにおいがするねぇ、おいしそうだねぇと、ボウルのまわりでクンクンしたり、楽しくクッキングスタートです。

次はカレーの準備。

にんじん・玉ねぎ・ジャガイモを使ってカレーライスを作るよ。

玉ねぎは、幼稚園の園庭で昨年度育てた玉ねぎ、年長さんが自分たちで収穫したもの。

自分たちで育てた玉ねぎが、こうやっておいしいお料理に使われる過程を知ることも、とっても大事なことですね。

玉ねぎの皮は食べられないから、白くなるまで皮をむいて。

目に染みる~!と言いながら、みんなできれいに玉ねぎをむいていきます。

ジャガイモは、まずきれいに洗って。ボウルやざるを使って洗うと、案外汚れが出てくることにびっくりするお友だちも。

ここからは、少しドキドキしながら。

ピーラーを使って、野菜の皮むきに挑戦です。

見ているこちらのほうがヒヤヒヤしてしまうところもありましたが・・・

先生に手伝ってもらいながら、皮をむいていきます。

 

こども用の包丁を使うの、はじめというというお友だちもいれば、

やったことあるよ、大丈夫一人でできる!と挑戦するお友だちも。

玉ねぎは丸い形だから、少し切るのが難しいね。

切った野菜はボウルに分けて丁寧にいれていきます。

 

残った野菜を先生がすごい速さで切っているのを見たみんな。

「先生すごい!めっちゃ早い!」と大興奮です。

いっぱいお手伝いして、お料理したら先生みたいにできるようになるよ!

ちょうどプールに入るために2階にあがってきていた年少さん、なんだなんだ、年長さん楽しそうだなぁと

興味津々でお部屋を覗き込んできます。

みんなも年長さんになったら、クッキングしようね♬

さて、カレーの出来具合は・・・

油をひいたお鍋で、具材を炒めていきます。

火がついているよ、お鍋を触っちゃうと熱いよ、と説明しながら、

大量の玉ねぎを炒めていきます。

初めは真っ白だった玉ねぎが、少しずつ透き通っていく様子も、目で見て感じている様子でした。

玉ねぎが透き通ってきたら、お肉、残りの野菜の順に、野菜を入れて炒めていきます。

量が多いので、二人ずつでかき混ぜてもなかなか混ざりません。

力を入れて!頑張って!

ようやく、全部の材料に油が回ってきたところ。

次はた~くさんのお水を入れて、具材を煮込んでいきます。

温まってくると、アクが出てきます。このアクをきれいに取っておくと、もっともっと

美味しいカレーになるんだよ。

煮込んでいる間に、使った道具を丁寧に洗っていきます。

お料理したら終わりじゃなくて、お片付けまでがクッキングだからね。

華やかなエプロン姿の年長さんのお片付け姿、かわいいですね。

カレールーを溶かして、あ!カレーの匂いがしてきた!

すごい、いい匂い!!

やっと食べれる~!

と、待ちに待ったお昼ごはんです。

自分たちで作ったカレー、すっごくおいしいね!

ジャガイモ、やわらかいね。あつくてフーフーしないと食べれないね。

みんなあっという間に食べ終わり、おかわり!おかわり!の声が続出でした(笑)

美味しいけど、カレー作るのって大変だねぇ。お母さん毎日すごいねぇなんていう声も聞こえてきましたよ。

みんなで楽しく作って、おいしく食べて、大満足のクッキングでした!