2020年運動会【年長組編】
2020.11.6
サムエル幼稚園
最後は空組さんです。
空組さんは、今年で幼稚園最後の運動会ですが、今年はじめて園庭で運動会を行うことができました。
子どもたちも皆、今年はお外でできるかな?とどこか心配しているところもあったようでした。
当日は、本当にお天気がよく、みんな園庭で最後の運動会を精いっぱい頑張りました。
「運動会、はじまるよ~!」の掛け声とともに、空組さんも、まずはダンスストレッチから。
男の子も女の子も、ダンス姿が様になっていますよね!
保護者席からも、かっこいい~!と歓声があがっていました。
みんなの気持ちを一つに、最後まで頑張ります!と力強い挨拶のあと
夏から練習に取り組んできた鼓隊のお披露目です。
鼓隊の衣装は年長さんしか着ることができないので、みんなの憧れ。
練習の時には、園庭で空組さんを見て、空組さんかっこいい~!と羨望のまなざしを向ける
小さいお友だちもいましたよ。
みんなで太鼓をたたきながら園庭を行進します。
何度も何度も練習してきました。
最後の一週間は、朝も練習、お部屋でも練習、お昼ご飯を食べても練習と、みんなで音を合わせられるように、
精一杯努力してきた空組さんです。
本番は、練習の甲斐あって、みんなの音もぴったり、とってもかっこよい演技を見せてくれました。
バトンの演技は、Sexy Zoneの曲に合わせて。早いテンポでとってもかっこいいです!
かけっこは、空組さんは園庭を二周走ります。
二周の間には、追い抜いたり追い抜かれたり、接戦になったり、みんなの本気が写真からも伝わりますね。
器具発表では、逆上がりからの前回り。
逆上がりがなかなかできなくて苦労もしましたが、鉄棒にぶら下がったまま、続けて前まわりをまわるのも、
なかなか難しい技ですが、みんな頑張って取り組みました。
今年は、接触を避けるためにいつも年長さんが取り組む組体操を実施することはできませんでした。
けれど、できないことを嘆かず、今できることを一生懸命精一杯取り組んでくれた空組さんです。
そして最後は、心をひとつに 空組全員でのバトンリレーです。
みどり・あお・きいろ・あかの4チームで走ります。
どのチームも、自分のチームの応援はもちろん、みんなが頑張る姿を応援します。
バトンの受け渡しも難しかったけど、頑張りました!
一生懸命走る姿が本当にかっこいいですよね!
幼稚園で最後の運動会、どの演技も本当に素晴らしく、感動をくれた空組さんに、大きな拍手が送られました。
終わりに、整理体操で体をほぐします。見守ってくれた先生たちも一緒にノリノリで楽しみました。
最後はお客様に、今日見ていただいた感謝をつたえ、今年度の運動会は終了しました。
コロナ禍で、保護者の皆様には色々をご心配やご不便をおかけしているかと思いますが、
子どもたちは、そんな中でも毎日たくさんのことを学び、吸収しています。
学年別ではありますが、運動会を通して日頃の成果を見ていただくことができ、嬉しく思います。
たくさんの温かいご声援、どうもありがとうございました。